Skip to main content
シワにならない!ワイシャツの洗い方・干し方

ワイシャツは毎日長時間着るものなので、皮脂汚れが残りやすく、白っぽいものが多い分、汚れが目立ち、落ちにくいのが悩みのタネですね。着用頻度の高いものだから、しっかり汚れを落とす方法をマスターしておきましょう!


お洗濯、その前に準備しておきたいこと

洗濯表示タグの確認

ワイシャツの内側の絵表示(洗濯表示マーク)をまず確認。基本的にはおうちで洗えるものが多いですが、生地の素材や家で洗えるかどうか必ずチェックしてくださいね。

絵表示の見方は『最新の取扱い絵表示(洗濯表示マーク)の意味と読み方で知る正しい洗濯方法』を参照して。

洗濯ネットに入れる

洗濯できる場合は、そのまま洗濯機に入れず、洗濯ネットを使えばシワを抑えることができます。


黒ずみや黄ばみには、つけ置き洗いor襟や袖に洗剤の「直づけ」洗濯を!

黒ずみや黄ばみには、つけ置き洗いor襟や袖に洗剤の「直づけ」洗濯を!

皆さんの悩みのタネ=ワイシャツの襟や袖の内側などの黄ばみ。これは、洗濯をした際に、きちんと皮脂が落としきれておらず、酸化してしまったことが原因。

また、汚れたまま時間が経ってしまうと汚れが定着してしまうので、可能な限りすぐに洗濯してしまうのがベター。

黄ばみ防止には

完全に黄ばんでしまったら漂白剤を使っても落ちにくくなります。普段からつけ置き洗い(『自宅できれいに!しつこい頑固な靴下汚れの落とし方』を参照)でしっかり皮脂汚れを落としておくと、黄ばみを防止することができます。


シワにならない干し方でワイシャツのアイロンがけの手間を省ける時短テク

シワにならない干し方でワイシャツのアイロンがけの手間を省ける時短テク

ワイシャツは家庭で洗えるものが多いですが、アイロンがけが大変なのが難点。そこで、シワが最小限に抑えられる干し方で、アイロンがけの手間を省ける時短テクをご紹介。

この手順なら、アイロンを隅々までかけなくても、襟、カフス、前立て、胸元と、見えるところだけをかけるだけで済むので、家事の負担が減るのは助かりますよね。

脱水後は即取り出しでシワ防止!

脱水したら深くシワができる前にすぐに取り出し、大きく振って全体のシワを伸ばします。


ハンガーにかける前のひと手間でシワが激減!

その後、襟は左右に、前立ては上下に、袖は手を入れてパーにして伸ばし、その後、四つくらいにたたみ、手で強く叩いて細かなシワを伸ばします。洗濯の時に柔軟剤を使えば、ふんわりと洗い上がるので効果は倍増です。

スプレーのり活用でアイロン不要に!

ワイシャツを干す際に、スプレーのりを襟などに吹き付けておくと、アイロンがけが必要ないくらいにピンと伸びます。

この記事を読んだ人にはこちらの記事もおすすめ!

頑固な食べ物の油染みも簡単に!諦めていた服の汚れの落とし方とは

ワイシャツのアイロンがけを簡単&プロ並みに仕上げるコツ